WEB集客

教室の先生によくありがちな、不気味なホームページ。。(恐)

Pocket

最近、色々の先生のホームページを見させていただいているのですが、

【不気味なホームページ】に遭遇してしまいます(汗)

これは、教室の先生にやってしまいがちなことなのですが、

何も知らないホームページを見られた人は、とても不気味に感じてしまうのです。。

 

さて、あなたは【不気味なホームページ】になっていませんか??

そして、果たしてどのようなホームページが不気味なのでしょうか??

 

あなたのホームページ大丈夫?【動画解説】

 

今回は、久しぶりの動画でお伝えしますね!!

答えは、動画開始30秒後から話しております。

ご確認くださいませ。 (4分15秒)

 

 

初めてあなたのホームページを訪れた人は何も知らない!

 

先生のホームページに何らかの経路で見て頂いたお客様は、初めて見られます。

ですので、先生のホームページに訪れた人は何も先生のことを知りません。

なので、

「どのような教室なんだろう?」

「どんな生徒さんが通っているんだろう?」

「どのようにレッスンするのかな~?」

 

と、不安要素いっぱいなわけなのです(笑)

 

すると、必然的に気になってくるのが、

 

「先生ってどんな人なの?」

「レッスンの風景ってどのような感じでするの?」

 

ということです。

e934ad078b8b700a062e349113b697bb_m

 

 

あなたのホームページに先生の顔写真は載せている?

 

では、1つ目から説明していきますね!

 

まず、先生のホームページに先生の顔写真が載っていなかったらどうでしょう?

 

どのような先生か見当もつきません。

ですので、のっぺらぼう状態です(笑)

142774

 

ですが、しっかりと顔写真を載せている先生であれば、安心感がありますよね?

例えば、体験レッスンに初めて先生の教室に来られた人が、

「あっ、ホームページで載っていた先生だ!」

と思っていただけますね。

 

なので、初めて会った感じがしないのです。

(先生は初めて会っていますが)

 

なので、親近感も湧きますね!

 

 

レッスン雰囲気がないと…

 

また2つ目の、レッスン風景が掲載していないと、お客様は全然イメージすることができません。

なので、レッスンしている風景、生徒さんが入った写真や動画を掲載することで、

あなたの教室のレッスンイメージを掴んでいただきやすくなります!

 

たまに、よくある例ですが、作品だけを載せられている先生がいらっしゃいます。

例えば、フラワーアレンジメント教室であれば、

先生のお花の作品や生徒さんの作品だけ載せられているということです。

作品を掲載するのはとても良いことです!

しかし、どのようにレッスンしているのかがないと、

お客様は全然イメージできないのです。。

トラブル

 

なので、生徒さんとのレッスンしている姿や、作品ができる過程などを

掲載すると良いでしょう!

 

教室の先生によくありがちな、不気味なホームページ。。(恐)【まとめ】

 

いかがでしたでしょうか?

今回は、あなたのホームページは大丈夫?ということについてお伝えいたしました。

 

 

動画でもお伝えしている【2つのこと】について、

あなたのホームページは大丈夫なのかチェックしてみてくださいね!!

 

もしあなたも不気味なホームページになっていたら、すぐさま修正してくださいね!

 

 


RELATED POST
WEB集客

教室ブログを書くことの3つのメリット

2016年5月10日
「1week」「10分」だけの魔法の教室集客レッスン
あなたは教室についてのブログを書いていますか?今回は、教室ブログを書くことの3つのメリットについてお話していきます。教室ブログを書くことのメリット1まず1つ目が、「あなたの教室に興 …
教室集客の基礎

教室集客に必要なSEO対策する前に確認しておくこと

2016年6月3日
「1week」「10分」だけの魔法の教室集客レッスン
ホームページを作成したものの、「検索順位に引っ掛からない…」ということはありませんか? 自身で作成したホームページでも、ホームページ制 …