最近取り組まれている先生が少しずつ増えてきている、Facebook
あなたは、Facebookで生徒集客をされていますか?
実際に私もFacebookでの集客を行いました。
今回は、実際に感じた、Facebookで教室集客をする際の2つの注意点について
お伝えいたします。
目次
やってしまいがちなダメパターン1
まず、Facebookは手軽というイメージから、すぐに始めることができます。
なので、非常に取り組みやすいのです。
しかし、やり方を一歩間違えてしまうと、友達をなくすことにもなりかねません。
Facebookには、個人アカウントとFacebookページという2種類があります。
個人アカウントで教室のことを毎回書かれている先生がいらっしゃるのですが、
プライベートとビジネスは分けたほうが良いです。
なぜなら、個人アカウントには、プライベートの友達も入っていますよね?
そのプライベートの友達に、投稿したページを表示された時、
毎回教室の宣伝が表示されたら、どのように感じられるでしょうか?
中には、シェアやいいね!をされる友達もいらっしゃるとは思いますが、
教室に興味のない友達は基本「無視」されます(汗)
そして、ウザイと思われます。。(涙)
ですので、プライベートとビジネスはしっかりと分けましょう!
やってしまいがちなダメパターン2
次は、Facebookだけで集客を考えている先生です。
手軽にできるので、「私はFacebookでしか集客しないわよ!」と思っている先生が
いらっしゃるようでしたら、私は全力で止めます(笑)
私の経験から、Facebookだけでは基本、集客はできません。
なぜなら、Facebookを見られている人は、
空き時間やプライベートな時間に見られることって多いですよね?
あなたもおそらくそうではないでしょうか?
「よし、〇〇教室に行きたいな!どこか良い教室ないかな?」
と言って、Facebookは見られません。
なので、ホームページと比べると見込みの生徒さんの属性としては、「薄く」なるのです。
濃い属性のお客様に教室の案内をすると、お申込み率は上がりますが、
薄いお客様にいくら案内しても、お申し込みはされません。
では、教室のFacebookページを作る意味って何なの?
このように、Facebook反対派のように語っている私ですが、
実は教室のFacebookページを作っております。
「なぜ?」と思われると思いますが、別の意味があるのです。
それは・・・
==================
Facebookで生徒集客はしない
でも、ファンを作って、いずれは教室に興味を持ってもらうことが目的
万が一、興味を持っていただいた方には、ホームページに誘導!
==================
このようにFacebookページを使っております。
基本、Facebookでは集客できないと考えておいた方が良いでしょう。
あくまでも、ファンを作ることが目的です。
そのことを忘れないでください。
Facebookで教室集客をする際の2つの注意点!【まとめ】
いかがでしたでしょうか?
Facebookでの集客は可能ではあります。
個人アカウントで友達が3,000人以上いらっしゃる方は有利です。
シェアしてもらえる可能性も高く、思わぬところでつながりがあるかもしれません。
しかし、友達が3,000人以上いらっしゃる先生って、あまりいらっしゃらないかと思います。
なので、Facebookページを作成して、いきなり生徒募集をするのではなく、
写真や動画を利用して、教室の出来事を伝えることを優先しましょう!
すると、教室の投稿を見られた人が興味を持っていただき、ファンになってくれます!
あくまでも、Facebookはファンを作ることが目的と思ってくださいね!