教室集客の基礎

いつか○○したい!ではなく…

Pocket

私はラーメン好きで気になるお店があると行ってみます!

近所に居酒屋さんがあるのですが、

その居酒屋さんのラーメンがおいしいという噂を聞いていました。

ですので前から気になっていたのですが、なかなか行けず…

そして、先日行く機会があったので行ってみると…

 

 

「閉店しました」

 

 

の貼り紙が…

 

ガーン(+o+)

この時、私は後悔しました。

 

ラーメンが食べられない。。

そして、
「なんでもっと早く行っておかなかったんだろう…」と。

 

近くにあるお店だし、いつか行こうと思っていました。

 

この、「いつかしよう!」がダメだったのですよね。。

 

気になったら、

 

「いつか〇〇しよう」ではなく、

「〇〇しよう!」

と、即行動するべきでした。

これは、プライベートでもそうですが、教室においてでも言えます。

 

例えば、生徒募集したいけれど、ホームページを作ってないとすると、

「いつかホームページ作ろう!」

と思うのではなく、

「ホームページ作らないと生徒募集もできない。

今すぐにホームページ作る準備しないと!」

と思わなければなりません。

 

「いつかネット広告に取り組みたいな」ではなく、

「ネット広告に取り組むには、何をするべきなのか?」

と考えましょう!

 

「いつか〇〇しよう!」ではなく、

「〇〇するために何を行動しないといけないか?」と考えるべきです。

私のように後悔しないためにも、あなたも即行動に移す癖をつけましょう!

 
さて、今年のあなたの目標は何ですか?
目標からどのようなことを即行動しなければいけないのかを考えると、結果が出やすいですよ!
お試しくださいね~

 


RELATED POST
教室集客の基礎

生徒さんの質はあなたで決まる!?

2016年5月25日
「1week」「10分」だけの魔法の教室集客レッスン
教室の先生と色々お話していると、「自分の思っている生徒さんが集まらない」 という話をよく聞きます。 例えば、「常識がない親御さん」「毎回振替レッスンを要望される生徒さん …
教室集客の基礎

入会してもらいたい生徒さんを集める方法

2016年4月27日
「1week」「10分」だけの魔法の教室集客レッスン
あなたの生徒さんは、理想の生徒さんですか? もう少しわかりやすく言いますね。 あなたの生徒さんは、教室に入会してほしい生徒さんが集まっていますか?  …
教室集客の基礎

私が愛用している、使いやすい動画作成ツール!

2016年8月1日
「1week」「10分」だけの魔法の教室集客レッスン
前回は、教室の魅力を伝える必殺技についてお伝えいたしました。 まだお読みでない方はこちらよりご覧くださいませ。 「教室の魅力を伝える必殺技とは?」  …