教室運営の基礎

教室内イベントを実施するメリットとは?

Pocket

あなたは教室のイベントを実施されていますか?

イベント実施を躊躇される先生も多いと思います。

ですが、イベントを実施することで得られるものは大きいです。

今回は、教室内イベントを実施するメリットについてお伝えしていきます!

イベント開催は開催した方が良いの?

7d892d7ab51a4e551d9922ed9fa81ee2_m

あなたはイベントを開催したいですか?

開催したいけれど躊躇される先生も多いのではないでしょうか?

 

実際、私は教室内イベントを開催したのは教室を開講してから1年後のことでした。

開講当初は生徒さんを集めるのに時間を割く必要がありますので、

できれば開講されてから1年後位が良いかと思います。

 

イベント開催して思うことは、

教室内イベントは開催した方が良い!

ということです。

イベント開催した方が良い理由

04441ec7aa258602ba6ba5a15ba9cdec_m

では、私がイベント開催した方が良いという理由を少しお伝えしますね!

 

ここだけの話ですが・・・

私の生徒さんの中には他教室から移動される生徒もいらっしゃいます。

なぜ移動されるのか気になったある時、理由をそれとなく聞いてみました。

 

すると、

「前通っていた教室は発表会がなくて、子供のモチベーションが下がっていたから」

とのことでした。

このような生徒さんが数名いらっしゃいました(驚)

 

何か不満があるから、他教室に移動されるのですが、

何らかのイベントがないので他教室に移られる生徒さんがいらっしゃることを

この時初めて知りました。

イベントを実施するメリットとは?

8d2910e89b360d822825f36800fbb3b8_m

イベントを開催すると先生の負担が大きくなります。

これは事実です。

 

そして、

「赤字にならないか」

これもネックになります。

ですが、きちんとした順序で行うと、利益を出しつつイベント開催も可能です。

 

そして何より、生徒の満足度が高くなり、継続率が高くなります!!

後々、これが一番大事になってきます!!!

 

また、自然と先生の通ってほしいと思う生徒が集まる教室になります!!

これも教室を長く運営するためには超重要!!!

 

イベントを企画から実施するまで大変ですが、一度開催すると要領が掴めるので慣れてきます。

実施することで良かった点や反省点が見えてくるので今後のイベント実施に繋がるわけです。

そして、生徒の満足度が高くなり、口コミが広がり良い循環となっていくのです。

イベントを実施するメリットとは?【まとめ】

いかがでしたか?

まだ教室内イベントを実施したことがないという先生は

ぜひ、新しいことにチャレンジしてみてくださいね♪

 


RELATED POST
教室集客の基礎

気を付けて!ホームページやブログが目立つと受ける洗礼とは?

2016年8月11日
「1week」「10分」だけの魔法の教室集客レッスン
あなたのホームページやブログは多くの人に見られていますか? もし見られていなければ、まずは見られるよう行動しましょう。 今回は、 …
教室集客の基礎

あなたにとって理想の生徒さんとは?

2019年10月3日
「1week」「10分」だけの魔法の教室集客レッスン
あなたにとって「理想の生徒さん」とはどのような生徒さんですか? 今回は、理想の生徒さんの見つけ方についてお伝えしていきます! あなたにとって理想の生徒さんとは?  …
教室運営の基礎

〇〇の視点を持つことが教室経営成功のカギ!

2016年6月5日
「1week」「10分」だけの魔法の教室集客レッスン
あなたは、教室経営を安定させるためには何が必要だと思いますか? 「レッスン内容を充実させる」や、「集客をする」など色々思い浮かぶと思います。 今回は、教室経営を安定させ …