最近は大手の教室でも、入れ替わりが激しいように感じます。
私の近所に塾が数件あるのですが、気付くとテナント募集になっていたり、
違う名前に変わっていたりと、本当に競争が激しいです。
このように、大手の教室でも、教室運営していくのは難しいということがわかります。
では、私達、個人経営の教室が生き残るためには、
どのような姿勢で教室運営していけばよいのでしょうか?
以前の集客方法は…
「昔はポスティングや新聞折込にチラシを入れれば、簡単に生徒集客できていたのに…」
と嘆いている先生は多く見かけます。
確かにそのような時代もありましたよね。
しかし、その考え方は現在、残念ながら通用しなくなってきています。
今の時代の流れを常に読み取り、教室運営していかなくてはなりません。
では、一体どのような姿勢で取組めばよいのでしょうか?
もし以前の集客方法で上手く集客できていなければ…
以前の方法で現在も集客できている先生は大丈夫ですが、
大半は生徒集客にお困りの先生は多いと思います。
もしあなたがお困りであれば、今までの考え方は捨てましょう!
「以前は〇〇して集客できたのだから…」
という気持ちを一旦捨てましょう!
そして、今の時代に合った集客方法を学びましょう!
今でもチラシのポスティングは効果ある昔ながらの方法ですが、
その他、ホームページとブログなどと組み合わせて使うことが必須となっております。
このように新しい集客方法を常に学んで取り入れていく必要があります。
レッスン指導と同じように!
先生は生徒に物事を教えるために、教材研究や予習などされると思います。
また、生徒個々によって進度が違ったりもするでしょう。
その時、どのようにされますか?
おそらく、分かりやすく、どのようにしたら伝わるのかを考え、
理解していただくように、工夫されると思います。
教室集客はまさに、これらと同じことなのです!
ホームページやブログ、チラシ、SNS等で
「どのようにしたら、私の教室の良さが伝わるのか?」
また、「どのようなターゲットの方に興味を惹かれるだろうか?」
など、考え工夫する必要があります。
生き残る教室になるために【まとめ】
高い知識や技術を教えるだけでは、教室に生徒さんは集まってきてくれません。
なぜなら、先生の教室にまず来ないことには、話にならないからです。
よく、教材研究や指導面を熱心に勉強されている先生を見かけます。
本当に素晴らしいと思います!!
常に指導面を磨き、勉強することはとても大切です。
しかし、教室運営・経営もされている先生は、経営面もしっかりと勉強する必要もあります。
指導面の技術を磨くと同時に、教室の生徒集客の知識も学ぶと、
教室運営・経営はもっとスムーズになります。
ですので、生き残る教室になるためには、
常にアンテナを張り、現在に合った集客方法を学んでくださいね!